こんにちは♪
うさ公です

最近は若干暑さも和らいで、すごしやすい毎日が続いていますね。
本日のうさ公レポは、 Jacky先生のスペシャルダンスWSレポです!!!
Jacky先生は、 数々のイベントにダンサーとして出演し活躍されている方です。
ストレッチから始まるかと思いきや・・・・・
みんなキャーキャー言って跳ねてて楽しそう~♪
お次は伸び伸びストレッチ&アイソレーション!!
ストレッチはポールダンスレッスンで取り入れているのと同じものも ありましたね

まだまだ終わりませんよー!w
お次は普段ポールダンスのレッスンでは取り入れてない
ガッツリ腹 筋&お尻&背筋トレーニング!!!
腹筋トレーニング中、みんなから苦痛の叫びが聞こえてきましたw
その時の様子↓
そして振付の時間がやってきました~☆
Jacky先生が今回選んでくださった曲は、Beyonce feat. Sean Paul “Baby Boy”
レゲェ風の動きとヒップホップの動きが混ざったスピード感のあるセクシーでかっこ いい振付♥
腰のアイソレーションと肩のアイソレーションが中心の振付で、 瞬発力を活かした動きも入っていました。
ポールダンスでは中々やることのない動きという観点で振付を考え てくださったそうです!!
ありがたいですね♥
やはりアイソレーションはダンスをする上で本当に重要な要素だと いうことを、
うさ公は再認識したのでした

最後にJacky先生がダンスをする上で大切にしていることをいくつか 教えてくださいました☆
「独りよがりなパフォーマンスをしないこと」
「ダンスを通して、見ている側に何を伝えたいのかを明確にすること」
Jacky先生は、ご自分のダンスのジャンルを聞かれた時に「PASSION」と答えるそうです!!
上手く踊れることはもちろん大切ですが、それ以上にダンスを通して何を表現したいのか、
何を伝えたいのかをとても大切にされているダンサーさんなんだな~と感じました。
うさ公、感動><
ダンスを始めた経緯なども教えてくださって、とても気さくで明るい情熱的な先生でした!!
Jacky先生、ありがとうございました♥
———————————————————————-
Jacky先生ありがとうございました☆
参加された生徒さんはとっても貴重なレッスンでしたね。
いつもワークショップはスタジオにて先行発表です。
マメにチェックしてくださいね!
================
絶賛更新中!!
ATSUMIブログ http://ameblo.jp/atsumi-takakura
FUMIブログ http://ameblo.jp/fumi-pole
MAKOTOブログ http://ameblo.jp/makotodance
================
Pole&Dance Studio「Grace A」
contact@poledance.jp
tel/fax 03-3421-2836
東京都世田谷区三軒茶屋2-14-12三元ビル403
Lesson blog : http://ameblo.jp/gracea-info
Twitter : http://twitter.com/GraceA_tokyo
Facebook : http://www.facebook.com/GraceA.Tokyo
Mobile site : http://www.poledance.jp/m/
最近のコメント